HOME ≫ About us:事業内容(現在のページ)

事業内容

日本プレイセンター協会は、スーパーバイザー養成コースの開講、プレイセンター参加者のための学習テキストの発行などを通じて、日本におけるプレイセンター活動を支援します。
また、ニュージーランド・プレイセンター連盟から公式に求められた団体として、同連盟との交流事業も行っています。

1. 人材育成

★スーパーバイザー養成基礎コースの実施
スーパーバイザー養成基礎コースの提供と認定証の発行
★プレイセンターを知りたい方、立ち上げたい方のための講座
  1. 基本講座料金10講座(通常2日間)+プレイセンター見学(10万円+交通費)
    1  ニュージーランドのプレイセンター

    2  プレイセンターの学びあい

    3  プレイセンターの運営

    4  プレイセンターの遊び

    5  プレイセンターの立ち上げ

    6  遊びの重要性・ プレイセンターの遊び

    7  親こそがソーシャルキャピタル

    〜プレイセンターにおける協働が紡ぎだすもの〜

    8  新しい子育て支援  プレイセンター・ピカソの実践

    9  ニュージーランド幼児教育要綱「テファリキ」とは

    10  ワークショップ(小麦ねんど・フィンガーペイント・コラージュなど)
★施設見学(都内周辺でしたらピカソをご見学いただいております)
 
★その他1日開催での講座やブラッシュアップの講座などアレンジすることは可能です。

2. 相談・支援

★講師派遣
プレイセンターの紹介や、プレイセンター立ち上げのための学習会などに、当協会よりスーパーバイザーを講師として派遣します。
★講演会・研修などの企画サポート
プレイセンターについて学び、地域に対して理解を得るための講演会や連続講座等の企画または受託をします。
★プレイセンターへのスーパーバイザー派遣
プレイセンターをやってみたい方々と一緒に企画し、プレイセンターを体験する1日をつくります。
★プレイセンター活動で使用するテキストやリーフレット等の提供
★相談・コーディネート
プレイセンター開設についての様々な問い合わせ、相談をお受けします。
★ニュージーランドのプレイセンターへの窓口
★国内プレイセンターの交流支援

3. プレイセンターの認定

日本プレイセンターの基準を満たした団体をプレイセンターとして認定します。(「プレイセンター」は日本プレイセンターの登録商標(第4682691号)です。)

4. 普及・啓発

★ホームページの運営
プレイセンターの理念や講演活動など各種の情報発信するためにインターネットを活用し、情報の提供を行います。
★メーリングリストの運営
プレイセンターに携わる人同士の交流や情報交換を、メーリングリストにて行います。

5. その他の事業

★プレイセンターを広めよう
マスコミ等に働きかけ「プレイセンター」を広く社会に知ってもらうキャンペーンを企画しています。

このページのトップへ ▲